
※本イベントは、コロナの影響で中止に致します。
楽しみにして頂いた皆様については、大変申し訳ございません※
6月6日(土) 映画読友会について
今回は、東京で映画を上映し、その作品や作家(監督)について語って読書や映画の幅を広めようという企画です。
上映作品は……

「天気の子」です!!!
読書メーターでのイベントページは以下から
言わずと知れた、2019年に大ヒットした新海誠監督の最新作です。
もう一度、スクリーン天気の子を観たい! 観る機会がなかった……。スクリーンで観たかったな……。「天気の子」の感想を語り合いたい!
という方!
是非とも参加して下さい!
場所はここをお借りします。
なんと200インチのスクリーン!
高画質の4K Ultra HD・ブルーレイ再生対応!
最大出力250Wの11.1ch 音響AVアンプ!
映画好きとしては堪らない、なんて贅沢なミニシアターじゃありませんか……。
あまりピンときませんか? それでは以下が比較画像です。
本好きのみなさんなら、これで分かったと思います。このスクリーンがいかに大きいか。一体文庫本何冊分だ、って感じですよね(笑)
ちなみに私の自宅のテレビは文庫本7×3がいいところです(;'∀')
他にも実際に現地で写真を撮影してきました。



また、上映会後は感想会(懇談会)を予定しております。
感想会(懇談会)では、天気の子はもちろん、新海誠監督の作品などの感想や、それに近い小説の話をするのもいいかもしれません。
こちらは参加自由、退出自由となっておりますので、気軽に参加して下さい。
Q&A
想定されるQ&Aを記載します。
Q なんで、読書メーターなのに映画上映会?
A 読書好きな人は、映画が好きな傾向が強いと常々思っているからです。なので、読書メーターで募集しても、ある程度参加者が見込めると思っています。
また、中々こういった上映会のオフ会を見たことがなく、自分で企画してみたいと思っていました。イベントを企画する際に勝手知ったる読書メーターが使いやすかったからです。
Q なんで、天気の子?
A 有名な作品でもあり、たくさん参加者が集まると思ったからです。それに、あの綺麗な映像をもう一度大きなスクリーンで観たいと思ったからです。
Q 読書メーター以外では募集しないの?
A SNSを使って、募集は行いますが、基本的読書メーターのアカウントを持った人に限定させて貰います。風呂敷を広げ過ぎると収拾がつかなくなるので……。(自分の能力不足でもありますが笑)
Q 感想会(懇談会)は参加しなくちゃダメ?
A 上映会の参加のみでも可です。ですが、せっかくの機会なので是非参加して頂ければ、と思います。
他にも質問があれば、随時このページでお答え致します。
最後に
おそらく、読書メーターで本格的な上映会は初めての試みだと思います。そのため、どれくらいの人数が集まるか、未知数ではありますが、興味ある方は是非とも参加のご検討をお願いします。
個人的な見解でいえば、1,000円前後で、もう一度スクリーンで「天気の子」が観れるのはかなりオトクだと思います。
更に、映画鑑賞後の興奮冷め止まらぬ間に、感想会ってとっても魅力的だと思いませんか?
自分と違った感想や、視点の違い、好きなキャラクター・作品を語り合うのって凄く楽しいですよね。また違った世界が開けると思うんです。
自分が読んだ「小説版 天気の子」の感想(映画も混じっていますが……汗)のブログ記事を張りますので、興味がある方は是非とも読んで下さい。
www.snowman-bookshelf.com
以上となっております。
今後の活動について、よろしくお願いします。