雪だるまの本棚
本や自分の活動について発信します
🏠ホーム
✐このブログについて
👤プロフィール
📕小説の感想
📚まとめ記事
✒たぬき探偵のミステリ講義
🚙活動について
📪お問い合わせ
ーおすすめ記事ー
【映画大ヒット!】〝天気の子〟新海 誠―――僕たちは、大丈夫。
【70作品以上!】たぬき探偵のミステリ講義 ~クローズド・サークルの作品紹介~
【初心者向け】デビュー30周年の有栖川有栖についてご紹介
【2019年ランキング】2019年に読んだ本でおススメの本を紹介
トップ
>
小説の感想
小説の感想
2020
-
09
-
29
【謎ディーシリーズ第2弾】〝謎解きはディナーのあとで 2〟東川 篤哉―――今回も執事の毒舌は絶好調です
小説の感想
小説の感想-東川篤哉
【謎ディーシリーズ第2弾】〝謎解きはディナーのあとで 2〟東川 篤哉―――今回も執事の毒舌は絶好調です
2020
-
09
-
24
【宇宙からの侵略者】〝ΑΩ(アルファ・オメガ)―超空想科学怪奇譚〟小林 泰三―――人間もどきが溢れる世界に
小説の感想
小説の感想-小林泰三
【宇宙からの侵略者】〝ΑΩ(アルファ・オメガ)―超空想科学怪奇譚〟小林 泰三―――人間もどきが溢れる世界に
2020
-
09
-
22
【VRで不思議な世界へ】〝アリス・ザ・ワンダーキラー: 少女探偵殺人事件〟早坂 吝―――世界観を生かした短編集
小説の感想
まとめ-早坂吝
【VRで不思議な世界へ】〝アリス・ザ・ワンダーキラー: 少女探偵殺人事件〟早坂 吝―――世界観を生かした短編集
2020
-
09
-
17
【感動するホラー小説?】〝かにみそ〟倉狩 聡―――何でも食べてしまう人語を理解する蟹と私
小説の感想
小説の感想-倉狩聡
【感動するホラー小説?】〝かにみそ〟倉狩 聡―――何でも食べてしまう人語を理解する蟹と私
2020
-
09
-
15
【死体消失の謎!】〝魔王城殺人事件〟歌野 晶午―――冒険先は魔王が棲む悪の城?
小説の感想
小説の感想-歌野晶午
【死体消失の謎!】〝魔王城殺人事件〟歌野 晶午―――冒険先は魔王が棲む悪の城?
2020
-
09
-
10
【オニを使役する競技】〝鴨川ホルモー〟万城目 学―――京都が舞台の独特な青春小説
小説の感想
小説の感想-万城目学
【オニを使役する競技】〝鴨川ホルモー〟万城目 学―――京都が舞台の独特な青春小説
2020
-
09
-
08
【忘却探偵第5弾】〝掟上今日子の退職願〟西尾 維新―――4人の女性刑事との捜査
小説の感想
小説の感想-西尾維新
シリーズ
シリーズ-忘却探偵シリーズ
【忘却探偵第5弾】〝掟上今日子の退職願〟西尾 維新―――4人の女性刑事との捜査
2020
-
09
-
03
【閉じ込めれた少女たち】〝〔少女庭国〕〟矢部 嵩―――哲学書を読んでいるような問題作
小説の感想
小説の感想-矢部嵩
【閉じ込めれた少女たち】〝〔少女庭国〕〟矢部 嵩―――哲学書を読んでいるような問題作
2020
-
09
-
01
【日本の介護問題】〝ロスト・ケア〟葉真中 顕―――介護と死刑制度に深く切り込んだ一冊
小説の感想
小説の感想-葉真中顕
【日本の介護問題】〝ロスト・ケア〟葉真中 顕―――介護と死刑制度に深く切り込んだ一冊
2020
-
08
-
27
【京都暴動】〝Ank : a mirroring ape〟佐藤 究―――大暴動の原因は一頭のチンパンジー
小説の感想
小説の感想-佐藤究
【京都暴動】〝Ank : a mirroring ape〟佐藤 究―――大暴動の原因は一頭のチンパンジー
2020
-
08
-
25
【映画化もされた傑作】〝陽だまりの彼女〟越谷 オサム―――彼女が持つ秘密とは
小説の感想
小説の感想-越谷オサム
【映画化もされた傑作】〝陽だまりの彼女〟越谷 オサム―――彼女が持つ秘密とは
2020
-
08
-
20
【平凡なサラリーマンが主人公】〝誰か―Somebody〟宮部 みゆき―――ドラマ化もされたシリーズ1作品目
小説の感想
小説の感想-宮部みゆき
【平凡なサラリーマンが主人公】〝誰か―Somebody〟宮部 みゆき―――ドラマ化もされたシリーズ1作品目
2020
-
08
-
18
【街に貼られた札】〝まほり〟高田 大介―――蛇の目に隠された集落の因習とは
小説の感想
小説の感想-高田大介
【街に貼られた札】〝まほり〟高田 大介―――蛇の目に隠された集落の因習とは
2020
-
08
-
13
【人形が探偵!?】〝人形はこたつで推理する〟我孫子 武丸―――腹話術師とその人形が活躍する短編小説
小説の感想
小説の感想-我孫子武丸
【人形が探偵!?】〝人形はこたつで推理する〟我孫子 武丸―――腹話術師とその人形が活躍する短編小説
2020
-
08
-
11
【恐怖の体験談】〝ついてくるもの〟三津田 信三―――7つの短編集
小説の感想
小説の感想-三津田信三
【恐怖の体験談】〝ついてくるもの〟三津田 信三―――7つの短編集
2020
-
08
-
06
【霊に苦しむ家族】〝ゴーストハント2 人形の檻〟小野 不由美―――怪談シリーズ第2弾
小説の感想
小説の感想-小野不由美
【霊に苦しむ家族】〝ゴーストハント2 人形の檻〟小野 不由美―――怪談シリーズ第2弾
2020
-
08
-
04
【読み進めるのが辛い一冊】〝代償〟伊岡 瞬―――弁護士の主人公と犯罪者の遠縁
小説の感想
小説の感想-伊岡瞬
【読み進めるのが辛い一冊】〝代償〟伊岡 瞬―――弁護士の主人公と犯罪者の遠縁
2020
-
07
-
30
【存在しない家】〝そこに無い家に呼ばれる〟三津田 信三―――3つの記録にある幽霊屋敷
小説の感想
小説の感想-三津田信三
シリーズ
シリーズ-幽霊屋敷シリーズ
【存在しない家】〝そこに無い家に呼ばれる〟三津田 信三―――3つの記録にある幽霊屋敷
2020
-
07
-
28
【泥棒一家の娘の恋】〝ルパンの娘〟横関 大―――警察官との恋は実るのか?
小説の感想
小説の感想-横関大
【泥棒一家の娘の恋】〝ルパンの娘〟横関 大―――警察官との恋は実るのか?
2020
-
07
-
23
【検事の正義とは】〝検事の死命〟柚月 裕子―――佐方貞人シリーズ第3弾
小説の感想
小説の感想-柚月裕子
シリーズ
シリーズ-佐方貞人シリーズ
【検事の正義とは】〝検事の死命〟柚月 裕子―――佐方貞人シリーズ第3弾
2020
-
07
-
21
【呪われた一族】〝呪殺島の殺人〟萩原 麻里―――記憶喪失になった主人公は犯人?
小説の感想
小説の感想-萩原麻里
【呪われた一族】〝呪殺島の殺人〟萩原 麻里―――記憶喪失になった主人公は犯人?
2020
-
07
-
16
【心温まる短編集】〝ななつのこ〟加納 朋子―――ファンレターから始まった物語
小説の感想
小説の感想-加納朋子
【心温まる短編集】〝ななつのこ〟加納 朋子―――ファンレターから始まった物語
2020
-
07
-
14
【6つの短編と職業】〝因業探偵: 新藤礼都の事件簿〟小林 泰三―――様々なアルバイトをする探偵
小説の感想
小説の感想-小林泰三
【6つの短編と職業】〝因業探偵: 新藤礼都の事件簿〟小林 泰三―――様々なアルバイトをする探偵
2020
-
07
-
09
【継ぎ接ぎの幽霊屋敷】〝わざと忌み家を建てて棲む〟三津田 信三―――事故物件を集めた曰く付きの屋敷
小説の感想
小説の感想-三津田信三
シリーズ
シリーズ-幽霊屋敷シリーズ
【継ぎ接ぎの幽霊屋敷】〝わざと忌み家を建てて棲む〟三津田 信三―――事故物件を集めた曰く付きの屋敷
2020
-
07
-
07
【5つの幽霊屋敷】〝どこの家にも怖いものはいる〟三津田 信三―――幽霊屋敷の怪異と謎の共通点
小説の感想
小説の感想-三津田信三
シリーズ
シリーズ-幽霊屋敷シリーズ
【5つの幽霊屋敷】〝どこの家にも怖いものはいる〟三津田 信三―――幽霊屋敷の怪異と謎の共通点
2020
-
07
-
02
【花に纏わる短編集】〝戻り川心中〟連城 三紀彦―――ミステリ史に残る名作
小説の感想
小説の感想-連城三紀彦
【花に纏わる短編集】〝戻り川心中〟連城 三紀彦―――ミステリ史に残る名作
2020
-
06
-
30
【待ちに待った文庫化!】〝ゴーストハント1 旧校舎怪談〟小野 不由美―――怪談シリーズ第1弾
小説の感想
小説の感想-小野不由美
【待ちに待った文庫化!】〝ゴーストハント1 旧校舎怪談〟小野 不由美―――怪談シリーズ第1弾
2020
-
06
-
25
【忘却探偵第4弾】〝掟上今日子の遺言書〟西尾 維新―――初の長編と再びの隠館
小説の感想
小説の感想-西尾維新
シリーズ
シリーズ-忘却探偵シリーズ
【忘却探偵第4弾】〝掟上今日子の遺言書〟西尾 維新―――初の長編と再びの隠館
2020
-
06
-
23
【恐怖の短編集】〝赫眼〟三津田 信三―――著者初の12編の短編集
小説の感想
小説の感想-三津田信三
【恐怖の短編集】〝赫眼〟三津田 信三―――著者初の12編の短編集
2020
-
06
-
18
【孤独死の奥に潜む闇】〝絶叫〟葉真中 顕―――居場所を求めた1人の女性
小説の感想
小説の感想-葉真中顕
【孤独死の奥に潜む闇】〝絶叫〟葉真中 顕―――居場所を求めた1人の女性
前のページ
次のページ
ページTOPへ ▲
スターをつけました
引用をストックしました
ストック一覧を見る
閉じる
引用するにはまずログインしてください
ログイン
閉じる
引用をストックできませんでした。再度お試しください
閉じる
限定公開記事のため引用できません。
読者です
読者をやめる
読者になる
読者になる